Event01 12:00-14:30(11:30 OPEN)

これからの伝統工芸と作り手たち 佐賀のものづくりとデザインにフォーカスし、
これからの伝統工芸の未来について若き作り手たちと語ります
会場:SAGA MADO
(佐賀市駅前中央1-4-17 COMBOX1F)MAP

- 基調講演 -

山田遊 method.inc 代表
山田遊 method.inc 代表
東京都出身。南青山のIDÉE SHOPのバイヤーを経て、2007年method(メソッド)を立ち上げ、フリーランスのバイヤーとして活動開始。
グッドデザイン賞審査委員等、各種コンペティンションの審査員や、教育機関や産地での講演など、多岐に渡り活動を続ける。
「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」、「made in ピエール・エルメ」、「燕三条 工場の祭典」、「SAGA MADO」「Sagair」等、多数プロデュースを行う。
- クロストーク -
山田遊 method.inc 代表
山田遊 method.inc 代表
山口祥義 佐賀県知事
山口祥義 佐賀県知事
器と地元食材と料理人を掛け合わせて本物の佐賀を体感してもらう「サガマリアージュ」をはじめ、多方面から佐賀の伝統工芸を磨いている。
松本奈緒子 佐賀県窯業技術センター
松本奈緒子 佐賀県窯業技術センター
佐賀県窯業技術センターデザイン部特別研究員。
陶磁器業界の支援や研究開発を行っている。
畑石修嗣 畑萬陶苑
畑石修嗣 畑萬陶苑
創業97年の歴史を持つ伊万里焼 畑萬陶苑にて家業を継ぎつつ、個人作家としても活動。
伝統を継承しながら新たな表現にも挑戦中。
谷口弦 名尾手すき和紙
谷口弦 名尾手すき和紙
江戸時代より300年以上続く和紙工房の名尾手すき和紙に参画。
2020年よりアートコレクティブ「KMNR™️」主宰として作品制作を開始。
佐々木理恵 司会
佐々木理恵 司会
朝の放送ではキャスター+気象予報士として一人二役で活躍中。
大学時代は芸術工学を学び、
芸術・文化への取材へも力を入れている。

Event02 15:30-18:00(15:00 OPEN)

デザインから考える佐賀の未来 第一線で活躍する多彩なクリエイターを迎え、
デザインの視点から見た佐賀の未来について語ります
会場:浪漫座 佐賀市歴史民俗館 旧古賀銀行内
(佐賀市柳町2-9)MAP

- 基調講演 -

齋藤精一 パノラマティクス 主宰
齋藤精一 パノラマティクス 主宰
神奈川県出身。建築デザインをコロンビア大学建築学科(MSAAD)で学び、2000年からニューヨークで活動を開始。
Omnicom Group傘下のArnell Groupにてクリエイティブ職に携わり、2003年の越後妻有アートトリエンナーレでのアーティスト選出を機に帰国。2006年株式会社ライゾマティクス(現:株式会社アブストラクトエンジン)を設立。社内アーキテクチャー部門『パノラマティクス』を率い、現在では行政や企業などの企画、実装アドバイザーも数多く行う。2023年グッドデザイン賞審査委員長。2023年
D&AD賞デジタルデザイン部門審査部門長。2025年大阪・関西万博EXPO共創プログラムディレクター。
- クロストーク -
齋藤精一 パノラマティクス 主宰
齋藤精一 パノラマティクス 主宰
山口祥義 佐賀県知事
山口祥義 佐賀県知事
2015年知事に就任時から、モノとコトをデザインの視点で磨き上げ新たな価値を付与する「さがデザイン」の仕組みを構築し政策に導入している。
原田祐馬 UMA/design farm
原田祐馬 UMA/design farm
デザイナー。
地域に関わるプロジェクト、グラフィック、空間や企画開発を通じて理念を可視化し、新しい体験を作り出すことを目指している。グッドデザイン賞審査委員。
伊藤友紀 対対/tuii
伊藤友紀 対対/tuii
デザイナー。
大阪でデザインの仕事を経験後、2010年に佐賀に帰郷し活躍。2020年に田中淳とデザインユニット対対/tuiiをスタート。2022年には書店「tuii books」を立ち上げた。
樺島賢吾 レグナテック
樺島賢吾 レグナテック
諸富家具メーカー取締役。
近年では海外デザイナー10人と立ち上げたオリジナルブランド「ARIAKE」を中心に現在世界26ヵ国で家具を展開し、世界でも高い評価を得ている。